Diary 2007. 5
メニューに戻る
5月29日 (火)  松岡農相の自殺に思う!

最近、司馬遼太郎氏の小説を読み返している。
若い頃、読んでいた小説が、未だに手元にあったので一冊読み返したら面白くなって「翔ぶが如く」を読み始めた。

「翔ぶが如く」は、明治維新の立役者、西郷隆盛が維新後「征韓論」に敗れ、担がれて「西南の役」で没するまでを描いた司馬氏の代表作の一つである。

この激動期の政治に携わった大久保利通などが登場するのだか、この新しい国「日本」を命を賭けて作り上げた政治家達の必死な思いが伝わってくる。

この時期の政治家達が現代の政治家を見ると、「なんと嘆かわしいことかと!」我々は、このような国を創るために命を賭けたのかとの嘆きが聞こえるような気が、私はしてならない。

松岡農相が自ら命を絶った。
彼は、「政治とカネ」の狭間の中でもがき苦しんだに違いない。彼も現代の被害者かもしれない。

「政治とカネ」を思うと、どうしても選挙のことを思わざるをえない。選挙が告示されると聞きたくもないのに選挙カーからの候補者の連呼が聞こえてくる。一説のよると市会議員で選挙費用は約1,000万円かかると云われている。

選挙事務所開設費、電話代、ポスター代などなど、これだけの費用がかかると、普通の凡人ならかかった1,000万円を取り返したいと考えるのは、普通である。また、支援者への見返りもまた、必要性を感じてしまう。政治家のほとんどは凡人である。

「政治とカネ」の原点は、選挙にある。選挙に金がかかるから取り返したくなる。そのため、カネに手を染める。私は、選挙カーからの候補者の連呼など聞きたくない。選挙期間中は、選挙カーを禁止し、候補者からの電話もはがきも禁止したい。

戦後、60年余り、選挙の形態は変っていない。
メディアが発達した今、候補者同士の討論会など(最近、始まっているようだが・・)を通じて本当な意味での政治家を選べる手法を模索する時期に来ているのではと思う。今からでも遅くない、第二の松岡農相を出さないためにも、今後の日本のためにも!!!松岡農相のご冥福をお祈りする次第である。


5月27日 (日)  田植え終了だ〜〜!

今日、田植えが終わりました。
これで一段落です。今年は、少し植え付け面積を増やしました。と、いってもほんの少しですが・・・

昨日は、本家の田植えを行い、今日は我家の田植えでした。暑い日で大変でしたが、これで一段落です。これからは、草刈、水の管理、害虫駆除と毎週、実家へ帰っての作業が、稲刈りまで続きます。写真を撮るのは、農作業の合間を縫ってと言うことになりますが、できる限り有給を活用して写真を撮りたいと思っていますが・・・どうなることでしょうか?

今年こそは、地元のカメラクラブに入会をと思っていますが、何故だかふんぎることができません。写真を撮るのはやはり一人のほうが気楽で思うように動けるので・・・どうも徒党を組んで写真を撮るのは、二の足を踏んでしまいます。カメラクラブへ入会することが、徒党を組んでの撮影ということではないと、わかっているつもりですが・・・思いすぎですよね!


5月20日 (日)  しろかき

昨日、しろかきが終わりました。
来週は、ついに田植えです。苗もすこやかに育っており稲作は順調に進んでいます。

で、今日は、久しぶりに絵下山に上がって夕景を撮影しようと思っていたのですが、なんでも山の神様が娘と一緒に車を使って外食されるとのことで・・・結局、撮影にでかけられず(^^;)。う〜〜〜ん、最近、撮ってないな!!!


5月18日 (金)  「美しい国 日本」

最近、写真を撮ってない。
この頃、気になっていることを少しだけ・・・

安倍首相の政権構想「美しい国 日本」に何故か危機意識を持ってしまうのは私だけだろうか?
どうもこのキャッチフレーズは、ナショナリズムの高揚を意識しているようにしか思えない。

かつて司馬遼太郎氏は、「この国のかたち」のなかで「ナショナリズムは、本来、しずかにねむらせておくべきものなのである。わざわざ火をつけてまわるということは、よほど高度の政治意図から出る操作というべきで、歴史は、この手でゆさぶられると、一国一民族は壊滅してしまうという多くの例を遺している。」と述べられている。

「教育基本法改正」にしてもそうである。つい数年前までは、「ゆとり教育」と叫んでいたのにその「ゆとり教育」の評価も定まらないうちに学力が低下したとの風評に踊らされて・・・今度は、土曜日も授業ができるようにとか申しておられる。「学力とは」・・何かと思う。学力とは、「自ら学ぼうという意思の強さ」ではないか?全国均一の一斉のテストの結果で早急に図れるような簡単なものではないのでは!!!「ゆとり教育」により多様化した子供達の自由な発想が、次の日本を支えてくれるような気がするのは私だけか?

最近、世の中、どうも早急に結果を求めているようにしか思えない。少しじっくり腰を据えて考えなければならないのでは、ないだろうか?


5月13日 (日)  気が乗らないこの頃?

今週は、土曜日に田んぼで畦を塗る農作業、日曜日はめずらしく仕事で潰れてしまいました。なのでカメラは持つ出さずしまい(^^;)。

最近、「おやじの日々」もサボリ気味でどうも意欲に欠けてるのかな〜〜〜。今年は、因島の除虫菊を撮影に出かけたかったのですが、もうひとつ気持ちが乗らなくて・・・・。

スキャナーもDual IVをヤフオクで売り払ってF-3200にしようと決めたもののまだ、ヤフオクに出品する手続きをしていないし・・・どうも、なにごとにも気が乗らないこの頃です。


5月6日 (日)  結局

GW後半戦は、3・4日は友人の吉和の別荘でゆっくりと過し、5日は実家に帰り農作業(田んぼに水を当てて耕耘機で耕す作業)。今日6日は、晴れてたら因島まで除虫菊を撮影しに出かける予定でしたが・・・雨・雨・雨!!!結局のところ1枚も撮影せず!!

いや、4日の夜、甥っ子に子供が生れその初節句のお祝いがあったので、そこでネガ1本を使ったのみでした。このGW中、ネガ1本(^^;)。


5月1日 (火)  新緑のロケハンに出かけた!

昨日、新緑と渓流の写真を撮りたくてロケハンに出かけました。
湯来町の国道488号の水内川沿いをさかのぼりもみのき森林公園から国道186号を大竹方面の弥栄峡まで行ってみました。

結果、ペンタ645Nにフィルムは通したものの撮影には、いたりませんでした。出発したのは、9時30分でピーカンの天気で・・・それにしても1枚も撮れないとは、いかがなものかと自分に問う??


2007/5
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月