Diary 2004. 8
メニューに戻る
8月14日 (土)  限りなき物欲リスト

これまで、やっとの思いでEOS55,28-75mm,70-200mm,マクロ90mmを揃えることができました。ここで一度、今後、欲しいものを整理しておきます。

・Canon EF300mm F4 L USM
・Canon EF20mmF2.8 USM
・TAMRON SP AF180mm F/3.5
・エクステンダーEF1.4×U
・アングルファインダーC
・サブ一眼レフカメラ
・防湿庫
・ショルダーバック
・外部ストロボ

あるわ、あるわ、一体いくらかかるのかゾットしてしまいます。少ない小遣いでは、揃えるには数年かかりそうです。長期計画でやっていくしかないみたいです。


8月13日 (金)  限りないものそれは欲望?

今日は、朝から日曜大工で古くなった網戸の張替えです。夕方、絵下山に登ってきました。

今、絵下山では、広島市内南端部へ夕日が沈みます。この夕日に輝いて日の入り前に銀色、時により茜色に輝く海とそれに浮かぶフェリーの航跡が撮れます。
夕日の沈む位置がもう少し似島側となるといい絵が撮れそうです。
今日撮影していて、やっぱり、300mmクラスが欲しくなりました。200mmでは、対岸の廿日市が写ってしまいます。エクステンダー1.4×か300mm望遠があれば手前の山並みと海だけで切り取れます。
また、夕日が落ちた後の、夕焼けを撮るのに20mmクラスの広角があれば完璧と感じたのでした。物欲は限りなく広がるのでした。


8月12日 (木)  今日からお盆休み

今日から日曜日までの4日間お盆休みです。
今日、木曜日は田んぼの草刈、明日は今のところ予定なし。土日は、宮島の水中花火へ泊まりで出かけてきます。

世羅町の向日葵の反省点を3つほど。

■強い日差しの中での花の撮影は難しい!!!
今回の撮影時間帯は、9時30分から12時30分でした。この時間帯は、日差しが強く花に強い影が出てしまいます。影を写さなくするには、なにか(レフ板、雲で日陰になるのを待つ)で光をさえぎる必要があります。
やはり、花の撮影は、朝夕の日差しの柔らかい時間帯を狙うのが正解?

■少し絞っての撮影も考えなくては!!!
サルビアの中に咲く向日葵を一輪撮影しましたが、結局、背景がボケすぎてなにかわからなくなってしまいました。また、向日葵の一部分にしかピントが合ってなくてもう少し全体的にピントが欲しいという写真がありました。これまで花はほとんど開放で撮影してきましたが、表現の幅を広げるために少し絞っての撮影もこれからは、考えていかなくては。

■暑さに負けて構図がおろそかに!!!
暑さのためか、構図を決めるのに前後、左右をじっくりと確認せずに、ま、いいかと適当になっていたように感じます。「暑さにも負けず、寒さにも負けず。」ファインダーをしっかり確認です。


8月11日 (水)  背景ボケすぎ!!!

駄作3部作、最後の1枚です。
サルビアの中に1輪だけ咲いていた向日葵を、マクロの開放で撮影したものです。
背景のサルビアがボケすぎてサルビアかどうかわからなくなっています。もう少し絞り込んで撮影した方がよかったため、落選!!!

明日は、今回の撮影の総括です。今回の撮影はアップする写真が1枚もありませんでしたが、教訓は沢山ありとても貴重な1本となりました。

20040811-1.jpg



8月10日 (火)  2重露光いまいち!!!

左の写真は、EF70-200 F4LでF4.0で多重露光したものです。ファーストショットは、最も手前の向日葵にピントを合わせて、セカンドショットをその後ろの向日葵にピントを合わせて撮影したものです。

真夏の白昼夢の雰囲気は出ていると思ってますが、如何せん構図がイマイチです。真中の写真の構図で同じように撮ればよかったです。構図が悪いため落選!!!

右の写真ですが、左の写真をトリミングしてみました。いかがでしょう?

20040810-1.jpg 20040810-2.jpg 20040810-3.jpg



8月9日 (月)  今夜から三夜連続で・・・

世羅町の向日葵の現像が上がってきました。
残念ながらホームページにアップするコマがありません。そこで今夜から三夜連続で私の厳しい基準?に漏れた3コマを紹介します。
まずは、青空に抜ける向日葵です。
主役の向日葵の中心部分が一部分しかピントがあってない。もう少し絞り込んで中心部分全体にピントが合っていればよかったかな。また、前ボケの向日葵の中心部分が暗くてなぜか目がそちらに行ってしまいます。
以上、落選!!!

20040809-1.jpg



8月7日 (土)  4台目のパソコン

今朝、夜更かししたにも関わらずいつもどおり6時前には目が覚めます。若者は何時までも寝ていることができるそうですが、私には無理です。(笑)

朝、早く目が覚めてWwindows2000のインストール→サービスパック→チップセットドライバ→directX→ビデオボードドライバ→USBなどの各種ドライバのインストールと順調に進みました。

組みあがれば至福の時を迎えます。ベンチマークソフト各種でそのパソコンの性能チェックです。4種類のべンチマークソフトを走らせました。
結果、Athlon64 3000+のcpu能力はかなり高いですね。これまでスーパーπ104万桁で57秒が最高記録でしたが、あっさりと45秒と40秒台を記録しました。これは、なかなかです。


8月6日 (金)  今日は夜更かし

えーもう2時なのにまだ起きている自分が不思議です。というのも息子が新たにパソコンを新調するとのことで監修しておりました。
ついにAthlon 64 3000+に移行します。今、Windows2000をインストール中ですが、朝までかかりそうなので今日はこれぐらいにしてお休みです。

田んぼの草刈から夜9時に帰宅し、パソコンを組み始め順調に進んでいたのですが、137GBの壁に引っかかり時間がかかってしまいました。

組みあがったAthlon 64 3000+のパワーが楽しみです。


8月4日 (水)  赤名湿地性植物群落

君田の向日葵を撮影した後、足を延ばして赤名の赤名湿地性植物群落まで行ってきました。

鷺草はこの湿原の一区画にかなりの数が咲いていました。一区画は10m×10mぐらいでしょうか?鷺草は2cm位の大きさで大変小さく、可憐な花です。
ウッドデッキに一番近くに咲いていたのを身を乗り出してマクロで撮影しました。でも等倍までは寄れませんでした。どのように写っているのか結果が楽しみです。


8月2日 (月)  なかなか向日葵に会えない!

台風は通過したものの、引き続き雨が続いているため君田の向日葵に会えません。まだ、明日も雨模様で・・・
おまけに今週仕事も忙しくなり、休みが取れるかどうか雲行きも怪しいです。
今週末になるかもしれません。それまで花がいい状態を保ってくれますように・


| 1 | 2 |
2004/8
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月