Diary 2004. 3
メニューに戻る
3月20日 (土)  祝! アクセス6,000HIT突破

昨日、6,000HIT突破しました。キリ番踏んだのは私でした。(笑)
アクセスいただいた皆様ありがとうございました。

最近は、「おやじの日々」の更新ばかりでフォトギャラリーの更新が止まっています。今後、フォトギャラリーの更新は、EOS55で撮影した写真を載せたいと考えているのですが、フィルムスキャナーがないためにアップできません。早く購入せねば。(汗)

購入といえば、ライトボックスを入手しました。「フジクロームビュアー5000」フジカラー販売(株)というものです。早速、これまで撮影したボジフィルムを鑑賞しましたが、とても綺麗です。でもおやじがルーペで覗き込んでいる姿は、はたから見ると少し変かも。(笑)


3月18日 (木)  エプソンからフィルムスキャナー

エプソンからフィルムスキャナーがこの夏に発売されるとのことです。
F-3200と呼ばれるこのスキャナー商品名からわかるように3200dpiの解像度を持っており、パソコンに接続せずに対応プリンタに接続するだけで高画質プリントができるのがうたい文句になっています。

プリンタの雄エプソンが満を持して発売したフィルム専用スキャナーなのでとても気になります。これまでフィルムスキャーはコニカミノルタのDiMAGE Scan Dual IVの購入を考えていたものですから、この夏まで待てるかどうか・・・

気になる製品紹介ページはここです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/f3200/f32001.htm


3月17日 (水)  ソメイヨシノの開花がもうすぐです

ソメイヨシノが一輪開花しているのを京橋川の河岸緑地で見つけました。(写真は撮るのを忘れました。(>_<)バキッ!)気象庁が開花を発表する基準木は縮景園にあるみたいですが、どうなんでしょう?

ポジフィルムを見るのにこれまで、室内の蛍光灯にかざして見ていたのですが、やっとのことでライトボックスを入手できそうです。楽しみです♪

これまで、4本リバーサルフィルを撮影しましたが、今後はその中から1本につき2〜3枚お気に入りの写真をマウントして行く予定です。そうすることによって少しでも選択眼が養えるかも?


3月15日 (月)  えーこんな写真が撮れた!

マクロレンズで撮影した現像が上がってきました。
こんな写真が私みたいな初心者にも撮れた。!!!
実際にお見せできないのが残念ですが(フィルムスキャナーが未だにない。)、綺麗に野の花が撮れています。ボケも素敵です。

でも不思議なレンズです。同じ花を大きくも小さくも撮影できて短焦点なのにズームレンズなのですね。まだレンズそのものの動作原理が解ってないのでこんなことを言ってしまいます。(笑)

望遠ズームレンズ等と違って、画角を変えるのに自分が動かなくではならないのですが?やっぱり原理が解ってない!!!でも、素敵なレンズです。


3月14日 (日)  マクロは楽しい♪

マクロレンズを持って出かけてきました。
植物園に行こうかと思っていたのですが、結局、自宅近くのまだ少し自然が残る丘陵地で野の花を撮影しました。

絞り開放で1:1まで近づくとさすがに被写体深度が浅く、手持ち撮影でしたので自分が微かに動いてもピントが狙った位置からズレテしまいます。ビミューです。

でも、マクロをつけてファインダーを覗くと別世界が広がります。前ボケを考えて構図を決めたりこのレンズ使っていると楽しいですよ!!!


3月13日 (土)  TAMRONのマクロを入手!!!

ネットで知合ったある方(今は内緒ですがマクロといえばこの方です。)からマクロレンズを譲り受けました。今日、キタムラT町店へ受け取りにいったのですが、その方からマクロ撮影のノウハウもご伝授いただき感謝です。

沢山いただいたノウハウのなかから一つご紹介です。
「マクロ撮影時には、面を意識せよ!!!」例えば花を撮影する場合、雌しべにピントを合わせるが、それだけではダメで、もう一点花弁にピントを持ってくるようにすると締まった画像になるとのことです。自分でも忘れてはいけないのでもう一点、皆様にサービスです。
「カメラに三脚を固定できないアングルでは、自分が揺れるのを防ぐため三脚に体をあずけ揺れを防ぐ。」

その他、露出についてなど沢山のアドバイスをいただきました。ありがとうございました。でも、一番嬉しかったのは、その方が私のホームページを見ておられて私の持つ悩みに的確にアドバイスをくださったことでした。レンズはピカイチです。早速、明日行き先はまだ決めてませんが撮影だ!!!

20040313-1.jpg



3月11日 (木)  ホームページ容量

WAKWAKから借りているホームページの容量は、50MBです。現在の使用量は12MBです。まだまだ余裕があります。

自宅サーバーを立上げようと考えたのは、このホームページの容量が一杯になったときに備えるためでした。そして、独自ドメインを取得し参考書片手にRedHat Linux9によりWEB,FTP,PRINTサーバーをどうにか立ち上げることに成功しました。奇跡かも?

しかし、サーバーを運用するには、未熟なスキルとサーバーの常時稼動時の電気代を考えるといきなり自宅サーバーに切り替えることの決断ができず、未だに本格運用に至っていません。本格稼動に向けスキルアップに努めます。


3月9日 (火)  相田みつを

「相田みつを」との出会いは、一冊の本でした。
以前、子供の不登校に悩みその時偶然に本屋さんで見かけたのが「育てたように子は育つ」という本でした。相田みつをの書と児童精神科医が語る子育ての本です。この本を読んでどれだけ心が落ち着いたことかこの本との出会いに感謝です。

これから子育てに取り組まれる人、今、子供のことで悩んでいる人是非、手にとって読んでみてください。きっと参考になると思います。結局のところ子育で大切なのは、「あまり先々と手をかけず優しく子供を見守ってやる。」ことかな?


3月8日 (月)  マクロレンズ購入?

現在、レンズはTAMRON28-75mm(AO9)の標準ズームレンズ1本で撮影しています。これまで撮影したデータをみると75mm領域で撮影したものが多く、このことから、撮影の幅を広げるために望遠ズームレンズの購入を考えています。機種は、CANONのLレンズEF70-200mm F4と欲張っていますが、なんせ高価なため少ない小遣いではいつになることやら?

また、マクロレンズの購入も考えており、評判の良いTAMRONの90mmマクロにする予定です(物欲はきりがなく)。縁があり先にマクロを購入することになりそうです。その縁に感謝です!!!


3月7日 (日)  2日ぶりのご無沙汰です

2日ほど「おやじの日々」をさぼってしまいました。
別に病気で寝込んでいた訳でなく、毎日、ビールを晩酌するのですが、ついつい寝入ってしまい(>_<)バキッ!!。

昨日、絵下山へ登ったのですが、そこで初めてカメラマンの方とご一緒になりました。私より年配の方でカメラ暦14年とおっしゃってました。なんでも最初は鯉を撮影されていて今は、風景に変ったとのことでした。いろいろと瀬戸の撮影ポイントを教えてくださり感謝です。このように口コミで伝わる撮影ポイントの情報は貴重ですよね。

さて昨日の絵下山ですが、寒かったです。そのカメラマンの方は夕日が落ちると少しして帰られ、私は、夜景を撮影するのにもう少しその場に居たのですが、霞みがかかりイマイチです。ほんとうにいい被写体にめぐり逢えるのって通いつめるしかないみたい。


| 1 | 2 | 3 |
2004/3
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月